こんにちわ、食品表示パターン·アドバイザー®です!台風一過、今月末はハロウィンですね!しかしながら、、ハロウィン、ハロウィンって、、言われても。。アラフォーの私は正直全く馴染みがありませんが!普段シャイな日本人が仮装(はっちゃける事が許される日)の様な節度がないニュースには悲しくなります。皆様はこの10月どのようにお過ごしでしょうか・・??
とある日クレーンゲームのキャンディつかみをしてびっくり『飴の一個にも期限表示・賞味期限が付いとるやないか。。』細かいものに食品表示が入る、、親切な時代になったなあ。。
子供を取り巻く環境と時代×食品表示から深読みします
〈目次〉
- 表示面積が小さいものに対する食品表示について 食品表示深読み
- 子供を取り巻く環境と時代 変化したもの約30年前と比較
- 子供を取り巻く環境と時代が変化したため付随して変化したもの
- まとめ
- おまけ ネクストブレイク イースターについて
表示面積が小さいものに対する食品表示について 食品表示深読み
容器包装の表示可能面積がおおむね30㎠以下の場合
省略可能な項目があります
✅原材料名 ✅内容量 など。
ただ、一製品が30㎠以下というとざっと 5㎝×5㎝ ⇒厚みのない袋にいれたとして
2.5㎝×2.5㎝ほどの食品の販売単位ってそうそう思いつかないですが、小さい一製品単位をして思い浮かぶチロルチョコの食品表示をみてみましょう
ギチギチ↓💦💦です
冒頭のゲームセンターのキャンディの話に戻りますと、
袋(要するに一番外側の買い手が認知できる場所に)期限表示・賞味期限はじめ食品があればOKです。が、景品用とはいえ一つ単位で消費者の手に渡るためを想定した賞味期限・原材料表示の食品表示の印字がある点にびっくりしたのでした。。
親切な時代になったなあ!
子供を取り巻く環境と時代 変化したもの約30年前と比較
食物アレルギーを持つ人の増加傾向🆙
我が国における食物アレルギー体質をもつ方の正確な人数は把握できていませんが、全人口の1~2%(乳児に限定すると約10%)の方々が何らかの食物アレルギーを持っているものと考えられています。
食物アレルギーは、データが整備されはじめた発展段階にあり、確固たる数値が少ないのが現状です。実際に私が診療している中では、年々患者数が増えている印象があります。患者数が増えているのは、一概には言えませんが、食生活が変化し、アレルギーを起こしやすい食物をよく食べるようになったことが原因のひとつと考えられています。
第5回 食物アレルギー 第3章 患者数は増えている? | 「食の安全」についてうかがいました | 品質保証 | 製品情報 | 味の素株式会社
子供を取り巻く環境と時代が変化したため付随して変化したもの
『遠足でのおやつ交換の禁止⚠』です!
おやつ交換禁止の裏に“食物アレルギー”の影アリ!
遠足のおやつ交換禁止の背景には、子どもの“食物アレルギー”が大きく関わっています。年々、食物アレルギーの患者数が増加している昨今。交換したお菓子でショック症状を引き起こすことがないように、最近の学校では“おやつ交換の禁止”を促しているそうです。
今の子供たちは遠足おやつ交換を楽しみにできないんだなあ、かわいそうにという考え自体もう古いので、、しょうか。。💦
ハロウィンのお菓子も、、気軽に配れませんね、、
おすすめは特定原材料を含まないお菓子『塩飴』がいいと思います!
おまけハロウィンの市場規模は、、、
2018年の「ハロウィン」の推計市場規模は前年比約5%減の約1240億円。
だったそうです。とはいえ食品の占めるウェイトは衣料品(コスプレ)に比べて低いようですので、クリスマスの様に『ケーキ&チキン』の様な根付く食文化をハロウィンに提供できれば食品業界の伸びシロもあるっていう事かもしれませんね!
とあるデータでは 食品の規模でいうとクリスマスと比べるとハロウィン1/9程の様です、、がんばれハロウィン!
まとめ
本日は消えゆく可能性の高いイベント『遠足のお菓子交換』新世代的イベントとして根付いた『ハロウィン』を子供を取り巻く時代環境の変化を視点に置いて記事にしてみました。
食品表示のトレンドは、子供のみならず時代の流れを受けて『お客様ファースト』でより丁寧になってゆきます。たとえば、
✅食品表示法への完全切り替え(2020年4月製造分)からスタート
✅アレルゲンにアーモンドを表示推奨対象に追加(2019年9月~)など取り組みが盛んです。
食生活は世相と直結する鏡。
という点、再確認しました。食品表示パターン·アドバイザー®でした。
おまけ ネクストブレイク イースターについて
ブレイク目前?と言われているイベントは イースター!『復活祭』
処刑されたイエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りで、キリスト教における最も重要な行事です。が、、卵といえばのメーカーキューピーや、夢の国ディズニーランドなどのイースターイベントも増えた印象があります!10年後はいかに?!?!?